FC2BBS

27317
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

新雪・落葉・紅葉・黄葉! 「南八甲田殿」仙人橋~赤沼(25.11.3) - kame

2025/11/04 (Tue) 23:01:54

酸ケ湯から谷地間期待の新雪!黄葉の仙人橋から赤沼、新雪の赤倉岳・麓の紅葉と落葉のコントラストが良かった。北ナガムテを偵察したら赤倉岳全開!初めての赤沼対岸入水口まで藪漕ぎを楽しみ最高のロケーションでした。焼山で温泉に入り帰宅時には山々が見えて満足の一日でした~

黄葉! 「南八甲田殿」猿倉温泉~矢櫃橋(25.10.19) - kame

2025/10/20 (Mon) 15:56:02

酸ケ湯周辺の黄葉が良い感じに、睡蓮沼は終演かな?猿倉温泉登山口から黄葉のトンネルを矢櫃橋まで楽しみました~何とキノコもGET!冷たい風に当たらず良かったです。

黄葉! 「八甲田殿」100パーセント毛無岱階段~(25.10.13) - kame

2025/10/16 (Thu) 14:32:23

ついに、錦秋の屏風を堪能出来ました!階段から望む黄葉の下毛無岱、下毛無岱から望む日が差して輝く錦秋の屏風!最高~感無量!

黄葉! 「八甲田殿」80パーセント~(25.10.5) - kame

2025/10/06 (Mon) 17:09:42

donaldoさんの友人が加わり3名で黄葉をジックリ楽しんで来ました!大変喜ばれてました~雨のお陰でコントラストが良く素敵でした。来週は完璧?勿論〆は酸ヶ湯コーヒーゼリーソフト!最高~

山は秋へ! 「八甲田殿」穏やかに~(25.9.23) - kame

2025/09/24 (Wed) 15:00:04

酸ケ湯は8度?寒い~帰省中の次男と酸ヶ湯~仙人岱~小岳~大岳~毛無岱~酸ヶ湯と初秋を楽しみました!人出はまあまあ、大岳山頂は休憩してると冷えました。黄葉も紅葉も~〆は酸ヶ湯コーヒーゼリーソフト!

山は秋へ! 「八甲田殿」黄葉順調?~(25.9.15) - kame

2025/09/16 (Tue) 17:09:24

安全第一~八甲田周回です。順調に秋へ向かってます~偶然会った山友とのおしゃべりでノンビリと過ごせました。〆は酸ヶ湯コーヒーゼリーソフト~造る人で違る~

山は秋へ! 「八甲田殿」黄葉開始~25.9.7) - kame

2025/09/08 (Mon) 17:23:47

秋らしく成って来ました~仙人岱迄は見えてましたが、大岳は風雨でした。大岳避難小屋でコーヒータイム、晴れた下毛無岱でオニギリタイム、下山して〆は酸ヶ湯コーヒーゼリーソフト!

山は秋へ! 「八甲田殿」八甲田ブルー~(25.8.24) - kame

2025/08/27 (Wed) 10:30:35

お盆も開けて、八甲田山はスッカリ秋モード~キンコウカはドライフラワーに!大岳東斜面の雪は消失!スキー板を降ろしました。久しぶりの八甲田ブルー最高でした!〆は酸ヶ湯コーヒーゼリーソフト~

山は秋へ! 「八甲田殿」高曇り穏やか~(25.8.10) - kame

2025/08/11 (Mon) 21:06:15

八甲田山酸ヶ湯~地獄湯ノ沢~仙人岱~大岳~井戸岳~毛無岱~酸ヶ湯をノンビリと廻って来ました(*^^*)6時半には満車()山は涼しく快適(*^^*)目的のミヤマリンドウ、イワギキョウ、ラスト?イワブクロ、サワギキョウに逢えて満足!〆は酸ヶ湯コーヒーゼリーソフト!

本年度三度目!岩木山山頂~へ!(25.8.3) - kame

2025/08/04 (Mon) 11:59:29

猛暑の中岩木山の固有種、ミチノクコザクラに錫杖清水付近で何とか会えました!水分補給に気を遣い無事下山。愛宕温泉でクールダウン!〆はいちごフロート


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.